某ファーストフードに入店して9ヶ月過ぎました。ひっきりなしにお客が来るので、相変わらず毎日バタついてます。(笑)
シゴトの間は立ちっぱなしだし、入出口が常にオープンな上、暖房もあってないような場所。
冬場はとかく寒い寒い!ポジションがPOSレジの時は、お札や硬貨の勘定は手がかじかむことも。
(^-^;)
会社員の時は、冷暖房が程良く効いた(一部は無いところでシゴトしてたけど...)部屋でシゴトをしていましたが、 今は風が入って来ると、上着であるトレーナーを着ていて寒さで震えることも。
で...防寒対策で正月明けからカイロを貼ってます。 整体の先生から「仙骨周辺に貼るといいよ。」と
いうことで、腰より下の辺に貼ってます。 これがまたとても気持ちがいい!
腰の疲れもだいぶ軽くなりました。
しかし...なしてここのメーカーは高いんだろ。 ドラッグストアへ行くと、ここのカイロがいっぱい積み上げられている。地元だからか...。